中小企業補助DX情報館に代表取締役・中嶋あいみのインタビュー記事が掲載されました
VOICE ALEの近況、UXデザイン事例のご紹介などをお話 …
We believe in the power of Voice Technology to change the world better.
お問い合わせサービスデザインの視点から、プロトタイプ制作やユーザーテストを行うワークショップ。アイデアがゼロからでも始められます。
ボイステクノロジーを自社ブランドにどう取り入れるか。ブランド戦略立案、マーケティング支援、コンサルティングを提供します。
VOICE ALEの近況、UXデザイン事例のご紹介などをお話 …
2021年6月23日(木)、一般社団法人長野県経営者協会様主 …
2021年6月16日(水)、世界最大級のオンラインVoice …
“スマホ依存をなくし、ボイスでもっと前を向ける世界へ”
私たちは日々の生活で、家でも移動中でも時には誰かと一緒に過ごしていても、うつむいてスマートフォンの画面に視界を奪われています。
スマホ依存を無くして、もっと目の前の現実世界を楽しむ時間を増やしてほしい。
VOICE ALEは「ボイス・ファーストな世界」の実現がそれに繋がると信じ、ミッションに掲げています。
スマートスピーカーが2017年に日本に上陸し、音声AIテクノロジーは急速に進化をしています。近年はあらゆる端末・家電が音声操作に対応しています。また使いこなしていなくても、声でアクセスしたほうが速くて便利なシーンが実はたくさんあるのです。
私たちの身の周りには音声でのアクセシビリティが整いつつあります。
音声で対話するということは、人間にとって最も自然なインターフェース。
子供でも高齢者でも、体に不自由であってもほとんどの人が直感的に使えるものです。
明るく前を向ける音声体験を、一緒に創り出しましょう。